イベント
更新日:
※雨天中止【2024年 2月23日(金・祝日)】『三島八小路』を歩く
- 開催
- 令和6年2月23日(金・祝)・午前 9:00 集合
目次
※雨天『中止』決定
雨天の予報の為、中止が決定しました。参加を予定されていた方はご確認ください。(2024年 2月22日 更新)
—
富士山に見守られながら昔の庶民の小路『三島八小路』を歩く
※三島八小路(みしまやこうじ)
江戸時代の三島のまちなかで、東海道、甲州道、下田街道などの大きな街道に対して、愛称をつけて呼ばれた八つの小路を総称して、八小路(やこうじ)と言います。
八小路とは、桜小路(さくらこうじ)、竹林寺小路(ちくりんこうじ)、上の小路(うえのこうじ)、下の小路(したのこうじ)、阿闍梨小路(あじゃりこうじ)、金谷小路(かなやこうじ)、細小路(ほそこうじ)です。
江戸時代には、この名をすらすらと言えることが三島宿の住人の証拠だといわれていたこともありました。
「三島市ふるさとガイド」さんと三島八小路を歩く企画です!
令和6年2月23日(金・祝)(午前 9:00 三嶋大社 大鳥居付近 集合)
富士山の日(2月23日)に、三島市で活動するボランティアガイドの会「三島市ふるさとガイドの会」のガイドさんの解説を聞きながら、三島八小路を散策。
江戸時代、三島宿には旅籠や本陣が並んでいた東海道の南北両側に、細い小路が何本もあり、さまざまな職種の人々が生活を営んでいました。特に親しまれた八つの小路、普段は見逃しがちな三島八小路をガイドさんと一緒にめぐってみませんか?
「三嶋大社」大鳥居前に集合し、八小路を巡り、伊豆箱根鉄道・駿豆線の「三島広小路駅」に近い「伊豆国分寺」で解散になります。
※要・事前申込(締切り:令和6年 2月16日(金))
※参加費無料 ※集合・解散場所までの交通費は自己負担
※歩きやすい服装で、飲み物、雨具をご持参ください
Information
- 参加お申込み
- ※要・事前申込 締切り 令和6年2月16日(金)
- 申込先
- ①三島市商工観光課(平日のみ 9:00~17:00)
メール:syoukou@city.mishima.shizuoka.jp
電話:055-983-2656
②三島市ふるさとガイドの会(平日のみ 10:00~12:00)
メール:mfguide@mishima-guide.sakura.ne.jp
電話:055-981-7057 - 参加費
- 無料 ※集合・解散場所までの交通費は自己負担
- 募集定員
- 50名
- 主催
- 三島市ふるさとガイドの会
- 共催
- 三島市商工観光課
- 集合場所
- 三嶋大社 大鳥居付近
Writer
この記事を書いた人
三島市観光Web編集部
三島市観光協会の事務局スタッフ。三島市のみどころや魅力を日々発信しています。