特集
更新日:
三島市のサードプレイスを紹介『三島 3rd. プレイス』
人が作り人が集まる 三島のサードプレイスとは
目次
『三島 3rd. プレイス』
https://3rdplace.mishima-kankou.com/
このサイトでは三島のキーパーソンともいうべき人々を紹介しています。三島に今、どのようなサードプレイスがあるのか、ご覧ください!
(以下画像はサイトイメージです、ページを見る場合は上のURL、ボタンからアクセスできます)
サードプレイスの本来の意味は「仕事場でも家でもない第三の場所」とされていますが、心の鎧を脱いで本音でくつろげる場所という意味でもあります。
私たちは、キーパーソンたちが作ったコミュニティと、そのつながりを観光的サードプレイスと考えています。
9/27(金)観光交流講演会「三島サードプレイスのインタビューから見えた、コミュニティのこれから」
今回の『三島 3rd. プレイス』を監修いただいた、浅井 由剛 氏/株式会社カラーコード代表取締役(京都芸術大学 准教授)による、講演会を開催いたします。
【日 時】 9月27日(金)16:00~17:00
【場 所】 市民活動センター会議室(三島市本町3-29 三島本町タワー4階)
【演 題】 三島サードプレイスのインタビューから見えた、コミュニティのこれから
【講 師】 浅井 由剛 氏
株式会社カラーコード代表取締役、創造性アート思考研究会 代表幹事、京都芸術大学 准教授
<講師略歴>
静岡県沼津市生まれ 沼津東高等学校卒 武蔵野美術大学空間演出デザイン科 卒業
1993年 世界放浪の旅に出る
1996年 約3年間の世界周遊の旅から帰国(3年で20カ国で色々な経験をする)
2001年 デザイナーとして独立。アパレルメーカーの契約デザイナーとなる
2008年 株式会社カラーコード設立
(アート思考・デザイン思考を基にしたデザインコンサルティング業を中心としたグラフィックデザイン制作会社)
2012年 COLOMAGA project活動開始
2018年 アート思考研究会設立
2020年 京都芸術大学 准教授に就任
現在、大学教員をしながら、アートディレクター・プロジェクトマネージャーなどを務める
<ご確認ください>
〇定員:45名(満席になり次第受付終了となります)
〇参加無料(講演会のみご参加の方は、無料で参加できます)
〇一部の方は立見になる場合があります
〇お車の駐車は最寄りの市営駐車場等をご利用ください
■懇親会
※懇親会は受付人数上限に達したため、受付を締め切らせていただきました。
※お申し込みについて:以下のURLから申し込みGoogleフォームに、講演会、懇親会についての参加希望と、必要事項を入力、送信してください。
https://forms.gle/SgLokbrSiCVVNEFT8
Writer
この記事を書いた人
三島市観光Web編集部
三島市観光協会の事務局スタッフ。三島市のみどころや魅力を日々発信しています。