イベント
更新日:
ふるさとみしま歴史探訪『三島宿の名残をたどる』(ふるさとガイドさんとまち歩き)

- 開催
- 令和7年9月28日(日)・9:00集合
今回で40回目を迎える「ふるさとみしま歴史探訪」開催です。三島市ふるさとガイドの会のガイドさんの案内による、まち歩きの参加者を募集します。今回は「三島宿の名残をたどる」ということで、三嶋大社大鳥居前をスタートし、大社さんの境内や、東見付までの東海道を歩きながら、途中、江戸時代の絵図や浮世絵などを使って三島宿の史跡を案内していただき、再び三嶋大社で解散となります。(歩行距離目安・約2キロ)
三島の方も、観光の方も、ガイドさんと一緒に歩くことで、普段気づかないこと、知らなかった三島の歴史などを発見しながら、普段と一味違ったまち歩きをお楽しみいただけます。
(参加費無料(要事前申し込み)となっておりますので、ご興味ある方は事前にお申し込みください。)
目次
【開催日】令和7年 9月 28日(日)
-
集合:三嶋大社 9:00(午前)
-
参加費:無料
【歩行コース(距離約2㎞)】
三嶋大社→(日隅神社、妙行寺、新町橋、光安寺、などを予定)→三嶋大社(解散)
【対象者】どなたでも(※但し、小学生以下は保護者同伴)
【募集定員】50名
【その他】
※集合、解散場所への交通費は自己負担となります
※歩きやすい服装で、飲み物、雨具をご持参ください
※雨天中止 前日18:50頃のNHK総合テレビのニュース内、天気予報で降水確率50%以上の場合は中止
※中止の連絡はいたしません
【申込先】(※事前申し込みが必要) ※申込締切日:9月24日(水)
・三島市ふるさとガイドの会
電話:055-981-7057(平日のみ10:00~12:00)
Eメール:メールで申し込む
主催:三島市ふるさとガイドの会
共催:三島市商工観光まちづくり課
Writer
この記事を書いた人
三島市観光Web編集部
三島市観光協会の事務局スタッフ。三島市のみどころや魅力を日々発信しています。